マシマロちゃんのYouTube動画一覧
クリックするとYouTube動画ページへ飛びます
最近売り切れ続出のちゃおちゅーる
年越しのために、各種確保。
パッケージだけで期待が膨らむマシマロちゃん

新しいキャットタワーもきたし。

角は無いんだけど。

とりあえず、登ってるし。

なんだかんだありましたが、今元気に過ごしています。
今年もありがとうございました。
来年もこのブログでマシマロちゃんをお届けしたいと思います。
よろしくおねがいします。

年越しのために、各種確保。
パッケージだけで期待が膨らむマシマロちゃん

新しいキャットタワーもきたし。

角は無いんだけど。

とりあえず、登ってるし。

なんだかんだありましたが、今元気に過ごしています。
今年もありがとうございました。
来年もこのブログでマシマロちゃんをお届けしたいと思います。
よろしくおねがいします。

またボケてまして、このキャットタワーの一番上の箱・・・・

なぜか角がひとつないんです。
たぶん登りやすさを考えた設計なんだと思うんですが、
箱好きのマシマロちゃんとしてはかなり残念なところです

うまい具合に乗ってますが、ギュウギュウになれないところが物足りない様子

メーカーも部品も違うので、今までの箱がどうしても組み込めず、(自分が)くやしいので、
なぜか一番下に置いてます。

もちろん、マシマロちゃんは一度も入りません・・・・

なぜか角がひとつないんです。
たぶん登りやすさを考えた設計なんだと思うんですが、
箱好きのマシマロちゃんとしてはかなり残念なところです

うまい具合に乗ってますが、ギュウギュウになれないところが物足りない様子

メーカーも部品も違うので、今までの箱がどうしても組み込めず、(自分が)くやしいので、
なぜか一番下に置いてます。

もちろん、マシマロちゃんは一度も入りません・・・・
久しぶりの更新ですみません
爪が抜けて養生していたマシマロちゃん

竹の子の芽のように爪が順調にできています

キャットタワーが低くなってお外が見られなくなっていたマシマロちゃんでしたが、
とうとう注文していた新しいキャットタワーが届きました!
粗大ごみの収集に間に合わず、古いキャットタワーは捨てられないまま、完全解体し
さっそく新しいのを組み立てました!
なんせ土台が巨大なので、梱包のでかさに驚きつつ夜中にせっせと組み立てました。
最初は臭いのでファブリーズの無香料をふりかけておきました。








組み立てたのは夜だったので外は見えませんでした。

翌日、冬ばれの空をさっそく見ていました。

うれしいのか尻尾がポワポワしてました。
待たせてごめんねマシマロちゃん

爪が抜けて養生していたマシマロちゃん

竹の子の芽のように爪が順調にできています

キャットタワーが低くなってお外が見られなくなっていたマシマロちゃんでしたが、
とうとう注文していた新しいキャットタワーが届きました!
粗大ごみの収集に間に合わず、古いキャットタワーは捨てられないまま、完全解体し
さっそく新しいのを組み立てました!
なんせ土台が巨大なので、梱包のでかさに驚きつつ夜中にせっせと組み立てました。
最初は臭いのでファブリーズの無香料をふりかけておきました。








組み立てたのは夜だったので外は見えませんでした。

翌日、冬ばれの空をさっそく見ていました。

うれしいのか尻尾がポワポワしてました。
待たせてごめんねマシマロちゃん

自由になった右手

テープを使ったので、毛が減ってしまいました

でもほっとするマシマロちゃん

二日に一回の歯磨きは継続できています
続けていればマシマロちゃんも慣れてくるかなあ・・・

テープを使ったので、毛が減ってしまいました

でもほっとするマシマロちゃん

二日に一回の歯磨きは継続できています
続けていればマシマロちゃんも慣れてくるかなあ・・・
満身創痍な感じで

痛いやら不便やらで過ごしたマシマロちゃん

そんな中、キャットタワーを分解し、一段だけにしました

もっと登りやすくて、今までのものより30センチ以上低いタワーを注文しました。
ちょっとでかいけど、踏み外すことはなさそうなので楽しみにしています。
年末に届くので、それまではこの低過ぎるタワーで我慢です。
1週間経って病院に行ってきました。
順調に回復しているようで、抗生物質もまだ1週間効いているのでもう軟膏や包帯は必要ないということです。
予定通りワクチンも打ってきました。
左眼の様子も少しよくなっているようです。
素人目にはそんなに変わってないように見えるのですが、抗炎症剤が効いているようなので、しばらく続けることにしました。
お尻も絞ってもらって、ひとまず今年の病院通いは終わりました。

低過ぎるタワーに違和感を覚えるマシマロちゃん

今はまだ傷が痛むようで、少し走るくらいです。
高いところからジャンプすると痛いと思うのでしばらくこれでいいと思っています。

ご心配おかけしました

痛いやら不便やらで過ごしたマシマロちゃん

そんな中、キャットタワーを分解し、一段だけにしました

もっと登りやすくて、今までのものより30センチ以上低いタワーを注文しました。
ちょっとでかいけど、踏み外すことはなさそうなので楽しみにしています。
年末に届くので、それまではこの低過ぎるタワーで我慢です。
1週間経って病院に行ってきました。
順調に回復しているようで、抗生物質もまだ1週間効いているのでもう軟膏や包帯は必要ないということです。
予定通りワクチンも打ってきました。
左眼の様子も少しよくなっているようです。
素人目にはそんなに変わってないように見えるのですが、抗炎症剤が効いているようなので、しばらく続けることにしました。
お尻も絞ってもらって、ひとまず今年の病院通いは終わりました。

低過ぎるタワーに違和感を覚えるマシマロちゃん

今はまだ傷が痛むようで、少し走るくらいです。
高いところからジャンプすると痛いと思うのでしばらくこれでいいと思っています。

ご心配おかけしました
マシマロちゃん 日曜日に なんと
今年何度目かもうわかりませんが
爪が抜けてしまいました!
しかも、2本同時に。
私がキッチンに居る間、元気に走ってるなぁとは思ってたんです。
「マー君はどこかなぁ」なんてのんきに戻ってみると・・・・、床が血まみれに。
マシマロちゃんも血まみれに・・・・
以前と同じ、右の小指の爪がプランプランに。
そして人差し指の爪が完全に無い!!!
いつもの病院が日曜日は午後からなので、とりあえず血をふいて、ゲンタシン塗って、滅菌ガーゼあてて色々。
午後一番に病院に行って、残った爪を切ってもらって、消毒と抗生物質の注射打ってもらいました。
一度に2本もなくなってしまったので、痛みが半端なく、今までで一番の唸り鳴きでした。
帰ってきてから、ちゃおちゅーるあげました。(新発売のささみ&いかを即完食)
いつもの先生ではなくて、厳重に処置された結果、巨大化した右腕

土曜日の夜は、
クリスマスケーキのカタログを一緒に見ながら

「これにしましょう」

とか穏やかにすごしてたのに(泣)
どこで抜けてしまったのか見つからないもう一本の爪。
今年はマシマロちゃん厄年か!?
来週は目の経過とワクチン接種の予定だったんですが、爪の経過も診てもらうことになりました。
今年何度目かもうわかりませんが
爪が抜けてしまいました!
しかも、2本同時に。
私がキッチンに居る間、元気に走ってるなぁとは思ってたんです。
「マー君はどこかなぁ」なんてのんきに戻ってみると・・・・、床が血まみれに。
マシマロちゃんも血まみれに・・・・
以前と同じ、右の小指の爪がプランプランに。
そして人差し指の爪が完全に無い!!!
いつもの病院が日曜日は午後からなので、とりあえず血をふいて、ゲンタシン塗って、滅菌ガーゼあてて色々。
午後一番に病院に行って、残った爪を切ってもらって、消毒と抗生物質の注射打ってもらいました。
一度に2本もなくなってしまったので、痛みが半端なく、今までで一番の唸り鳴きでした。
帰ってきてから、ちゃおちゅーるあげました。(新発売のささみ&いかを即完食)
いつもの先生ではなくて、厳重に処置された結果、巨大化した右腕

土曜日の夜は、
クリスマスケーキのカタログを一緒に見ながら

「これにしましょう」

とか穏やかにすごしてたのに(泣)
どこで抜けてしまったのか見つからないもう一本の爪。
今年はマシマロちゃん厄年か!?
来週は目の経過とワクチン接種の予定だったんですが、爪の経過も診てもらうことになりました。
| HOME |