マシマロちゃんのYouTube動画一覧
クリックするとYouTube動画ページへ飛びます
こんにちは。マシマロちゃんです。

ピンクのお鼻の黒いヤツが判明しました。

マラセチア菌というらしいです。
黒色が着色してしまうようです。
健康診断のときにはひどくはないので問題ないということでした。
7歳にしてやっと気づくなんて私って遅すぎ・・・。
お鼻の真ん中は時々水で濡らした綿棒でこそぎとっているのですが、向かって右側のものは取るのは色素沈着?で無理みたいです。
ただの皮脂汚れと思っていたので衝撃を受けました
マシマロちゃんのピンクのお鼻を守るために、こまめに綺麗にしたいと思います
この凹んだお鼻を大事にしなきゃ

おまけの踏ん張り肉球

ピンクのお鼻の黒いヤツが判明しました。

マラセチア菌というらしいです。
黒色が着色してしまうようです。
健康診断のときにはひどくはないので問題ないということでした。
7歳にしてやっと気づくなんて私って遅すぎ・・・。
お鼻の真ん中は時々水で濡らした綿棒でこそぎとっているのですが、向かって右側のものは取るのは色素沈着?で無理みたいです。
ただの皮脂汚れと思っていたので衝撃を受けました
マシマロちゃんのピンクのお鼻を守るために、こまめに綺麗にしたいと思います
この凹んだお鼻を大事にしなきゃ

おまけの踏ん張り肉球

こんにちは

マシマロちゃんです

シニア検診に行ってきました
特に大きな問題はなかったです
ちょっと肝臓が大きくなっているので血液検査の結果を待ちたいと思います
やはりもう少し減量が必要でした
昨年と体重は変わってないですが、おなか周りのぽっちゃりが気になると
背骨への影響もよくないみたいなので引き続き気をつけて行きたいと思います
ワクチンも接種してきました
できるだけ病院は1回で済ませたいですしね。
目のにごりは気になりますが、白眼は今日はきれいだったのでインターフェロン点眼が効いているようです
今日も処方してもらいました
病院の窓ガラスがとても大きいのでキャリーバッグの中からお外をたくさん眺めてました
先生にいろいろ説明してもらって、レントゲンもいろいろ撮ってもらったので少し長くなりましたが
今年も無事健康診断が終わって、これでマシマロちゃんものんびりできそうです。
マシマロちゃん健康で長生きしてね

マシマロちゃんです

シニア検診に行ってきました
特に大きな問題はなかったです
ちょっと肝臓が大きくなっているので血液検査の結果を待ちたいと思います
やはりもう少し減量が必要でした
昨年と体重は変わってないですが、おなか周りのぽっちゃりが気になると
背骨への影響もよくないみたいなので引き続き気をつけて行きたいと思います
ワクチンも接種してきました
できるだけ病院は1回で済ませたいですしね。
目のにごりは気になりますが、白眼は今日はきれいだったのでインターフェロン点眼が効いているようです
今日も処方してもらいました
病院の窓ガラスがとても大きいのでキャリーバッグの中からお外をたくさん眺めてました
先生にいろいろ説明してもらって、レントゲンもいろいろ撮ってもらったので少し長くなりましたが
今年も無事健康診断が終わって、これでマシマロちゃんものんびりできそうです。
マシマロちゃん健康で長生きしてね
おしっこする
↓
すぐに畳んだ布団の上に乗って寝る
↓
臭いしみ
↓
(自分のせいだとも思わず何か気になって)くんくんする
↓
飼い主その様子を見つける
↓
シーツ替える
すぐは困るな~。すぐは。

聞いてるの?
↓
すぐに畳んだ布団の上に乗って寝る
↓
臭いしみ
↓
(自分のせいだとも思わず何か気になって)くんくんする
↓
飼い主その様子を見つける
↓
シーツ替える
すぐは困るな~。すぐは。

聞いてるの?
ちょっと前までは寒いかなと思って置いたこのベッドに見向きもしなかったマシマロちゃんが
しっかりとフィットしてきました
ジャストサイズ
過ぎてビビる

寒いのは朝晩だけなのでカーペットを出すまでにならないですが、
とりあえずこれで大丈夫そうです

やっぱこの土手がちょうど良いのよ

しっかりとフィットしてきました
ジャストサイズ
過ぎてビビる

寒いのは朝晩だけなのでカーペットを出すまでにならないですが、
とりあえずこれで大丈夫そうです

やっぱこの土手がちょうど良いのよ

法事のため動物病院でお泊り2泊がんばりました。

目薬点してもらって、エリザベスカラーも使ってもらって目を怪我することなく無事終わりました。
体調はよいみたいです。ご飯も少ないながら思ったよりは食べててよかったです。
帰ってきてから、どこかに連れてかれないかと不安そうでしたがやっと落ち着いてきました。
マシマロちゃんお疲れ様ありがとう。
次は年に一回の健康診断がんばろうね。

目薬点してもらって、エリザベスカラーも使ってもらって目を怪我することなく無事終わりました。
体調はよいみたいです。ご飯も少ないながら思ったよりは食べててよかったです。
帰ってきてから、どこかに連れてかれないかと不安そうでしたがやっと落ち着いてきました。
マシマロちゃんお疲れ様ありがとう。
次は年に一回の健康診断がんばろうね。
最後にシャンプーしたのが7月でした
換毛期に入ってしばらく経ちましたが、毛がしっとりしてきたのでシャンプーすることにしました。
毛がしっとりしてるのに猫ってぜんぜんクサクナーイ
おなかの毛

シャンプーに二度洗いとリンスですっきりました
鳴き声がやっぱりすごかったけど、いつもより落ち着いていたかな。
ぬるめのお湯だしやっぱり少しは気持ちいいのかな??

手足がちっちゃくなっちゃったマシマロちゃん

大変だったけど、これですっきり秋を迎えられるね
換毛期に入ってしばらく経ちましたが、毛がしっとりしてきたのでシャンプーすることにしました。
毛がしっとりしてるのに猫ってぜんぜんクサクナーイ
おなかの毛

シャンプーに二度洗いとリンスですっきりました
鳴き声がやっぱりすごかったけど、いつもより落ち着いていたかな。
ぬるめのお湯だしやっぱり少しは気持ちいいのかな??

手足がちっちゃくなっちゃったマシマロちゃん

大変だったけど、これですっきり秋を迎えられるね
| HOME |