fc2ブログ

今日のマシマロちゃん

Exotic Short Hairのマシマロちゃんを紹介

見出し

マシマロちゃんの救急グッズ

Fri 08/23 2013
マシマロちゃんの救急道具一式です

もっぱら、爪が抜けたときに活躍。
マシマロちゃん
化膿止めのゲンタシン軟膏は助かります。
目薬は今のところ7種類常備しています。

エリザベスカラーは眼をカイカイしてしまったときに、絶対必要です。
アニマルネッカーを愛用しています。

今のところ、薄さと硬さが一番使いやすいです。軽めです。
つばが大きいので、眼に触れないぎりぎりのところでカットして、縁もラウンドさせてます。
いろんなサイズがありますが、マシマロちゃんの首に合わせるために、端っこをマジックテープで止めています。
ボタンを留めると小さいし、ワンサイズ上げると大きすぎるのです。
マシマロちゃん
眼が痛くて強烈に暴れるときは、布ガムテで補強するときがあります。


包帯は動物病院でも使っているヴェトラップテープが一番使いやすいです。
人間のより硬めでしっかり固定できます。
包帯止めがいらないので便利。色もカラフル。
マシマロちゃん

ちなみに、怪我の具合が軽くなった時用に人間用のも用意しています。
気がつけば同じ3Mだった!
マシマロちゃん
動物用より柔らかいので、かっちりと固定するにはもの足りません。

固定すると不便だろうと、以前柔らかい包帯をまいたら大変なことになったので、ある程度の弾力は必要と感じました。

100円ショップのくっつく包帯はマシマロちゃんには使いにくかったです。

ドレッシング材をとめる紙テープ
白十字の2.5cm幅が使いやすい。
マシマロちゃん

ハサミ。
このハサミは包帯をカットするようではありません。
マシマロちゃん

手に巻きつけた紙テープをはがすときに隙間に差し込んでカットするようです。
100円ショップの眉切りバサミですが、この先が細いのが使いやすいんです。
なるべくマシマロちゃんの手に触れないように、毛が抜ける量が最小限になるようにシュ~ットテープを切るのに便利なのです。
マシマロちゃん
とんがってるので、取り扱いには注意です。

包帯替えるときは、エリザベスカラーをつけてやると安全だし手っ取り早いです。

怪我をしないが一番なんですが、怪我をしたときすばやく手当てして病院につれていけるようにと
とりあえず準備しています。
にほんブログ村猫ブログエキゾチックショートヘアへ
愛情の蓄積ですね^ ^
2013/08/23(金) 11:11:12 | URL | 桐絵 [Edit

Comment Form


管理人にのみ表示

Track back

TB*URL
copyright (c) 今日のマシマロちゃん. all rights reserved.