マシマロちゃんのYouTube動画一覧
クリックするとYouTube動画ページへ飛びます
マシマロちゃん14歳になりました

年を取るとあれやこれやとありますが、今のところ機嫌よくすごしています。
ごはんもいっぱい食べてます。
更新の頻度が減ってますがマシマロちゃんの様子をお届けしたいと思います。
生後2か月ほど

このバッグは8kgまでOKとあったので、大きく育っても大丈夫なようにと買いました。
マシマロちゃんは現在7.6kgと大きく育ちましたのでギリギリですが現在も使っています。
担ぐと10kg近くなるので最近は車とかバスのとき用になってます。
3歳くらい

猫なのか何なのかというファニーフェイスで胸を撃たれまくりです

7歳くらい??

現在
お父さんにそっくりであります

目の黒い縁取りとした下瞼の白いラインがかっこいいです
胸元のバーンと張った感じも
お昼寝中

眺めていると一緒に眠りたくなります
一緒にストレッチ中(お腹の毛あるとき)

寝てません
あくまでもストレッチ
おまけ
写真を迷ってしまいもう一つ作ってしましました
開眼バージョン(おもしろい表情だったので)


年を取るとあれやこれやとありますが、今のところ機嫌よくすごしています。
ごはんもいっぱい食べてます。
更新の頻度が減ってますがマシマロちゃんの様子をお届けしたいと思います。
生後2か月ほど

このバッグは8kgまでOKとあったので、大きく育っても大丈夫なようにと買いました。
マシマロちゃんは現在7.6kgと大きく育ちましたのでギリギリですが現在も使っています。
担ぐと10kg近くなるので最近は車とかバスのとき用になってます。
3歳くらい

猫なのか何なのかというファニーフェイスで胸を撃たれまくりです

7歳くらい??

現在
お父さんにそっくりであります

目の黒い縁取りとした下瞼の白いラインがかっこいいです
胸元のバーンと張った感じも
お昼寝中

眺めていると一緒に眠りたくなります
一緒にストレッチ中(お腹の毛あるとき)

寝てません
あくまでもストレッチ
おまけ
写真を迷ってしまいもう一つ作ってしましました
開眼バージョン(おもしろい表情だったので)

はじめまして
はじめまして
このブログが始まった頃からちょいちょい見ていました
私の飼っていた子がスコティッシュでマシマロちゃんと同じ2008年の9月20日生まれ、女の子でした。
当時猫の種類も分からず色々検索していたところマシマロちゃんを見つけました。
自分の子と同じくらい本当に可愛いなと拝見していました。
うちの子は残念ながら2018年に9歳で病気で亡くなってしまいましたが
マシマロちゃんはこんなに元気?に長生きしてるのをみて本当に嬉しいです。
今は保護猫の黒猫ちゃんを飼っています
もっともっとマシマロちゃんが長生き出来るよう応援しています
いつも楽しいコメント、可愛い写真ありがとうございます
マシマロちゃんが大好きです
写真集なんて出してくれたら絶対買います!
なんて希望もあります
これからも少しずつでもマシマロちゃんの様子伝えてください
いつかコメントしてみたくて
14年経ってしまいましたが
お便りしました
北海道北見市より
このブログが始まった頃からちょいちょい見ていました
私の飼っていた子がスコティッシュでマシマロちゃんと同じ2008年の9月20日生まれ、女の子でした。
当時猫の種類も分からず色々検索していたところマシマロちゃんを見つけました。
自分の子と同じくらい本当に可愛いなと拝見していました。
うちの子は残念ながら2018年に9歳で病気で亡くなってしまいましたが
マシマロちゃんはこんなに元気?に長生きしてるのをみて本当に嬉しいです。
今は保護猫の黒猫ちゃんを飼っています
もっともっとマシマロちゃんが長生き出来るよう応援しています
いつも楽しいコメント、可愛い写真ありがとうございます
マシマロちゃんが大好きです
写真集なんて出してくれたら絶対買います!
なんて希望もあります
これからも少しずつでもマシマロちゃんの様子伝えてください
いつかコメントしてみたくて
14年経ってしまいましたが
お便りしました
北海道北見市より
Re: はじめまして
onomomoさま
長い間マシマロちゃんを見守ってくださり本当にありがとうございます。
悲しみを乗り越え新しい命を育んでいらっしゃること尊敬いたします。
私もonomomoさまのように精いっぱいの愛情をもってマシマロちゃんと過ごしていきたいと思います。
長い間マシマロちゃんを見守ってくださり本当にありがとうございます。
悲しみを乗り越え新しい命を育んでいらっしゃること尊敬いたします。
私もonomomoさまのように精いっぱいの愛情をもってマシマロちゃんと過ごしていきたいと思います。
2022/09/11(日) 18:06:04 | URL | HYU [Edit]
Comment Form
Track back
| HOME |